応援歌|虎活主義は阪神ファンによる阪神ファンのための応援サイトです

トップページ » 応援歌

阪神タイガース応援歌

ここでは応援歌を紹介しております。

歌詞だけ紹介しても、イマイチリズム等が分からないと思いますので、音源を付けております。
それぞれの選手別に紹介したいところですが、youtubeに載っているのを最大限紹介致します。

六甲おろし


まずは鉄板の六甲おろし。
これを歌えないファンは阪神ファンではないと言っても過言ではないぐらい応援歌。
近畿地方を中心にした西日本では、プロ野球の球団歌では収まらず大変親しまれている曲で、(許諾の有無は別として)スーパーや商店街のBGMとしてエンドレスで流されたり、結婚式などの慶事で奉唱されたり、生前阪神ファンだった人物の葬儀で出棺の際に挽歌として使用されることもある等、日常生活の中で頻繁に耳にする。
阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝した2003年(平成15年)には、携帯電話の着信メロディのダウンロード件数が3日間で10万件に達した。

選手別応援歌

1970年代

主な選手

掛布雅之

ご存知ミスタータイガース。

「~♪放り込め放り込め掛布」の2つのメロディーの絡みが絶妙。
後の八木・萩原にも転用された。

1980年代

主な選手

ランディ・バース
阪神タイガース時代の背番号は44。
阪神ファンの中では、伝説の助っ人と崇められておりファンの中では今でも人気が高い。


岡田彰布
愛称は「どんでん」。現役時代の背番号は16。
阪神監督時代にはJFKシステムの確立を計り、現代野球において、試合中盤までに先行し、残り数イニングを3投手の継投で逃げ切るという勝ちパターンを作り上げた。

詳しくはコチラ

1990年代

主な選手

トーマス・オマリー
ヒーローインタビューの時の『ハンシンファンワ、イチバンヤァー!(阪神ファンは一番やー!)』を決まり文句とした超優良助っ人。
在籍4年で通算打率3割を超える。
後に移籍したヤクルトでも活躍し、外国人選手初の6年連続打率3割を達成するなど、打撃面では安定した好成績を残した。

和田豊
レギュラー14年のうち、Bクラス13回という悲運の名内野手。曲は史上最長の17年にわたって親しまれたロングセラー。
2012年シーズンから阪神の監督として活躍している。


詳しくはコチラ

2000年代

主な選手

今岡誠
燃える闘魂
この一振りに
唸れ 今岡
誠の救世主

ゴールデングラブ賞獲得すら笑いのツボ。
活躍度にかかわらず、常にネタキャラとしての定位置が用意されたその筋のエリート。

赤星憲広
フィールド駆け抜ける
セ界一のスプリンター
期待と夢乗せて
走れ赤い彗星

入団以来5年連続で盗塁王。
暗黒時代を吹き飛ばし、常勝チームへと導いた最大の功労者。早すぎる引退はあまりにもおしい。

金本知憲
鍛えたその身体
あふれる気迫
さぁここまでぶち込め
ライトスタンドへ

カープ在籍がトリビアになりかねない虎の顔。
座席によって歌詞が変わるというなんとも面倒な5小節目は不協和音風の響き。

詳しくはコチラ

2010年代

主な選手

鳥谷敬
夢乗せて はばたけよ
鋭いスイング魅せてくれ
さあ君がヒーローだ
鳥谷敬

年々着実に飛躍し、もはや中心選手の仲間入り。
「魅せる」スイングを見せるのは至難の業だが、生え抜きゆえ期待は大きい。

マット・マートン
光り輝く
栄光目指し
夢を乗せてやって来た
Let's Go マートン

野手ではオマリー以来20年ぶりとなる優良助っ人に認定間近。
曲は外国人汎用曲として使い回すことがすでに決定済だとか。

詳しくはコチラ

チャンステーマ

チャンス到来

主要チャンステーマ

チャンスわっしょい

同点に追いつくチャンスや、勝ち越し・サヨナラ勝ちのチャンスといった、打てば試合が決まるといった場面で流されることが多い。

その他の選手についてはコチラ

阪神ファンの痛烈ヤジ

ヤジを言い返す駒田選手

名シーン

名場面バナー
阪神タイガースガールズ

ふくもっさん名言集

福本豊